SSブログ

気分一致効果 [心理学]

スポンサードリンク




人間はその時の気分に一致する記憶に優れており、これを気分一致効果と呼びます。
情報を記憶するときの気分と、記憶する内容が一致しているときの方がそうでないときより記憶されやすく、記憶されているものを思い出すときの気分と、その内容が一致しているとき、その記憶は思い出されやすくなります。

これは、気分の良いときは良い情報への意識が高く、気分の悪いときには悪い情報への意識が高まることで結果はそのときの気分に大きく左右されるという現象のことです。
 
今回人はなぜ衝動買いをしてしまうのか、その心理について迫ってみます。
 

ふと気がついたら、いつも必要のないものを大量に衝動買いしてしまっている…というような経験をしたことのある方も多いのではないでしょうか。
こういった場合、買っているときは気がつかないものの、後になって後悔したり…

衝動買いをしてしまう人は、買っているときはそれに集中して楽しみ、他の嫌なことも忘れられているはず。
良いものを買えた場合はさらにうれしさも高まり、その後しばらくは楽しい気分が続き、物事もポジティブに考えられることでしょう。
このように、自分にとって楽しいことを経験することで気持ちを前向きな方向へ持っていくことができればストレス解消にもなり、嫌なことも過ぎたこととしてそれほど気にならなくなるのです。
 
 

例えば、楽しみにしていた買い物にいく場合、最初は衝動買いをするつもりではなかったかもしれません。

しかし「以前から欲しかった服が安く売っていた」、「セール品がたくさん売っていた」、「カワイイ靴を見つけた」、「オープンしたばかりのショップを見つけた」というように、ひとつでも良い情報を見つけるとそれに連動するかのように良い情報がたくさん見つかるようになっていくのです。

これにより普段ならば気にならないような情報でも飛びついてしまい、ついつい衝動買いをしてしまう結果となるのです。

ただし「気分一致効果」は悪い情報も続きますので、買い物に行く気にはなれないけれど必要最低限のものだけ買いにいかなければいけない場合などは、たとえ良い情報があったとしても気にならずに衝動買いをすることはありません。それよりもむしろ「買おうと思った商品の質が悪い」「価格が高い」「欲しいものが売っていない」などといったことが気になってしまうのです。

衝動買いにはその行動に至るまでの気持ちが大きく影響しているといえます。
もし自分が衝動買いをしてしまうことで悩んでいるのなら、ストレスをため込んでいるときに買い物に行かない、買うときは本当に必要かその場で考えるなど、買い物時に冷静な判断ができるようにしておくといいでしょう。 



スポンサードリンク



nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

nice! 3

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。