SSブログ

プライミング効果 [心理学]

事前に特定の刺激に接すること(見聞きしておくこと)で、特定の知識を活性化させることをプライミングと呼び、活性化した知識や概念が後続の情報処理に影響を与えることをプライミング効果と呼びます。

プライミングは特定の知識を活性化させるだけではなく、その知識と同じカテゴリーに属する知識も活性化されると考えられています。

あらかじめある事柄を見聞きしておくことにより、別の事柄が覚えやすくなったり、思い出しやすくなるので、指導場面では先に手本を示したり、覚えさせたい事柄について雑談してから教えることで、プライミング効果による学習効率の上昇が期待できます。

続きはこちら


タグ:心理学
nice!(194)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。